「南信」エリアには29件の信州食育発信3つの星レストランがあります
岡谷市
主菜に小鉢が2品、ごはんとお味噌汁、お漬物がついた、日替わりセットです。管理栄養士が栄養バランスや食塩相当量に配慮してメニューを考えているので、栄養バランスも◎。
岡谷市
沖縄のソウルフード「タコライス」に目玉焼きをトッピング。シャキシャキと食感の良い山盛りレタスが自慢です。トマトたっぷりの自家製サルサソースをかけてヘルシーに召し上がれ!
飯田市
ポークカレーにきのこの旨味が加わった自慢の一皿。野菜・食塩の量など健康づくりに配慮されている。サラダも付いて、なおかつリーズナブルな値段設定なのもうれしい。
飯田市
本場北海道の人気店からベースを取り寄せ、オリジナル調合したスープカレー。色とりどりの季節野菜をたっぷり入れて、南信州の皆さんに喜んでもらえる味にすることも大切にしています。付けあわせには、野菜のおいしさをいかした自慢の手作り惣菜を、日替わりで3品ご用意しています。ご飯は雑穀米を使用。野菜たっぷりで健康的なメニューです。
飯田市
旬の魚を使用し、グリエ(網焼き)にすることで、カロリーをカット。サラダやスープには地元の野菜をたっぷり使用している。主食の量や、調味料の減量も可能なので、気軽に尋ねよう。
飯田市
毎朝10種類ほど焼き上げるパンは旬の食材を使い、種類は季節ごとに変わる。「サンドパンセット」は目で口で楽しめる人気メニュー。ランチにディナーに重宝。サンドパンはテイクアウトもOK。
諏訪市
ワカサギの天ぷらほか4点の天ぷらに、諏訪味噌を使用した特製みそダレをかけた満足度大の丼。しじみみそ汁、漬物、ミニサラダがセット。ごはんは地元・諏訪産の「諏訪湖ひとめぼれ」を使用している。食事には別途入館料が必要。
伊那市
通常メニューより、主食と肉の量を控えめになった女性にもうれしい「からあげ定食」。小鉢は季節により食材が変わる。みそは自家製、米は上伊那産(箕輪町)と、地元食材を中心にいつでも提供できるものを使用。1品の量は控えめに、たくさんの品数のおかずが味わえる「あすなろ弁当」も三つの星レストランの認定メニュー。
伊那市
地元・伊那の名物のソースカツ丼は、さっぱりと食べられるように植物油でカラッと揚げたヘルシーなとんかつが乗っかる。たっぷり野菜とみそ汁、お漬物がセットに。
伊那市
伊那谷・上伊那産雑穀「アマランサス」を使用したパスタ。マランサスを炊いたものをソースにして和風パスタに仕上げています。アマランサスは、栄養価が非常に高く、神の穀物と呼ばれてる。ランチメニュー限定で食後のアイスも付き。女性のリピーターが特に多いメニュー。
伊那市
緑黄色野菜、海藻、きのこが乗った栄養バランスの良い野菜ビビンバ丼。味付けはゴマだれの量で調整が可能。色鮮やかで見た目も華やか、ボリュームも満点!
駒ヶ根市
心も身体も喜ぶ、健康的な食材を使った「薬膳」の釜飯。ご飯の量や塩加減、炊き方までも、好み次第ですべて調整することができる。付け合わせも健康に配慮し、食材を絶妙な手抜き無しの料理方法でお出しします。お味噌汁も無農薬栽培のお米と大豆を店主が手造り。麹も手造り。ここまで何から何までこだわるお店はなかなかないかも!?
茅野市
信州産のブランド鶏や豚を使い、彩り豊かな信州の野菜がたっぷり入っているスパイスの効いたスープカリーです。「信州ハーブ鶏スープカリー」1,400円、「八ヶ岳放牧豚スープカリー」1,500円
諏訪郡下諏訪町
お造り(紅ズワイとトロビンチョウ)、手づくり万治野豆腐、サラダ、自然薯とろろ汁、こんにゃくの刺身、味噌汁(自家製味噌使用)、発芽米入りごはん(特別栽培米使用)がセットになった贅沢気分を味わえる和を感じるランチ。素材や内容は季節によって変わるので、四季折々で訪れたい。
諏訪郡原村
野菜ソムリエの資格を持つ奥さまが「原村のおいしいセルリーを使ったヘルシーメニューを召し上がっていただきたい」と考案されたランチ。チキンのセルリーのっけ焼き(温野菜添え)、季節野菜のフレッシュサラダ、きのこスープがセットになった満足度の高いメニュー。米粉の手づくりデザートもあり。ペンション宿泊者のほか、ランチのみの客も提供しているが、事前の予約が必要。
諏訪郡原村
玉ねぎ、セロリ、にんにく、ししとう、トマトジュースを入れて煮込んだ本格チキンカレー。ナン、地元野菜たっぷりのサラダ、飲み物、フルーツ付きのセットです。サラダのドレッシングは自家製。減塩醤油を使用した「醤油ガーリック」、りんご酢の酸味が爽やかな「サワーマスタード」から選べる。
上伊那郡飯島町
色とりどりの地域食材を使用し、バランスを考えた、楽しくお話しが進むランチ(ランチ限定)※注:3つの星レストラン登録メニューについては、事前に予約確認が必要
上伊那郡飯島町
自家農園や地元農家から仕入れた食材を使った野菜たっぷりのメニューは、善菜(ぜんさい)→椀物→焚合(たきあわせ)→家喜物(やきもの)→御飯の順に提供されるコース仕立て。希望すれば、サラダや甘味など追加も可能だ。当日の収穫状況などで献立が変わるため、10日前の問い合わせが必要。
下伊那郡高森町
シーフードたっぷりのパスタとバルサミコソースの色鮮やかなサラダ、コンソメスープと手作りのケーキが付く大満足間違いなしのメニュー。地元産の野菜にこだわり、1つの料理に様々な野菜を使うようにしている
下伊那郡阿南町
阿南町の地域の野菜を使用したセットメニュー。栄養士がおすすめする、ごはん、みそ汁、主菜、サラダ、ゼリーがセットになったバランスの良い献立。栄養のバランスを気にしている人。3つの星レストランメニューは「煮魚セット(写真手前)」だけでなく、「唐揚げセット(写真奥左側)」「刺身セット(写真奥右側)」も選べるのもうれしい。
下伊那郡阿智村
地元・阿智村で採れた旬の野菜や果物などの農畜産物、野のものを使用した一品。品数も豊富なのもうれしいポイント。この日は、季節のご飯、季節野菜の汁物、魚の野菜衣揚げ、果物のベーコン巻、野菜のあんかけ、マリネ、じゃがいものえ胡麻和え、季節野菜のお浸し、季節野菜の炊き合わせ、紫芋の寒天寄せ、果物がならぶ。こちらは予約制。